【二十四節気】

小寒(1/6)…冷え込みの厳しい寒い季節です
大寒(1/20)…寒さの最も厳しい冬の季節です
立春(2/4)…春が始まります
雨水(2/19)…寒さが和らぎ雪が雨に変わります
啓蟄(3/6)…冬眠していた虫達も目を覚まし地下から出てきます
春分(3/21)…太陽が真東から真西に沈み昼夜の長さが同じです
清明(4/5)…空が晴れ明るい季節に移ります
穀雨(4/20)…春も終りに近づき穀物を育てる雨が降ります
立夏(5/6)…夏の始まりです
小満(5/21)…太陽が温かく満ちる頃です
芒種(6/6)…麦を刈り取り、稲を植える時期です
夏至(6/22)…一年中で昼が一番長く夜が短い時です
小暑(7/7)…夏の暑さが始まります
大暑(7/23)…最も暑い時期です
立秋(8/8)…残暑は未だ厳しいが秋の気配が感じられます
処暑(8/23)…暑さが止む時期です
白露(9/8)…渡り鳥も行き交う季節です
秋分(9/23)…春分と同じく昼夜の長さが同じです
寒露(10/9)…秋も深まり冷たい梅雨の季節です
霜降(10/24)…秋が終り冷たい霜の降り始める頃です
立冬(11/8)…冬が始まります
小雪(11/23)…本格的な寒さに近づき雪も降り出します
大雪(12/7)…雪が降りしきり寒さが厳しくなります
冬至(12/22)…一年中で昼の長さが一番短い時です

文例集・TOP

便利ツール

HOME
(C)ABIKO-PRINTING CO.,LTD